相続財産から控除できる葬式費用

葬式費用を遺産総額から差引くことができる人

葬式費用を負担した相続人や遺言包括受遺者で、相続した時に国内に住所のある人 又は 国内に住所が無い一定の人

葬式費用として遺産総額から引けるもの

遺産総額から差し引ける葬式費用は、次のようなものです。

  • (1) 葬式や葬送に際し、又はこれらの前において、火葬や埋葬、納骨をするためにかかった費用(仮葬式と本葬式を行ったときにはその両方とも)
  • (2) 遺体や遺骨の回送にかかった費用
  • (3) 葬式の前後に生じた費用で通常葬式にかかせないお通夜などにかかった費用
  • (4) 葬式に当たりお寺などに対して読経料などのお礼をした費用
  • (5) 死体の捜索または死体や遺骨の運搬にかかった費用
  • (6) 通夜や葬式の際にふるまった飲食代
  • (7) 通夜や葬式のお手伝いをしてもらった人への謝礼の内、相当と思われるもの

葬式費用として遺産総額から引けないもの

次のような費用は、遺産総額から差し引ける葬式費用には含まれません。

  • (1) 香典返しのためにかかった費用
  • (2) 墓石や墓地の買入れのためにかかった費用や墓地を借りるためにかかった費用
  • (3) 初七日や法事などのためにかかった費用

●関連ページ
相続税の基本計算(法定相続人を把握・基礎控除・法定相続分・非課税財産)
相続財産から控除できる債務

相続税申告・相続手続きの
サポート7つ

亡くなった方から相続や遺贈によって財産を取得した場合にかかる「相続税」。
その申告と納税は10ヶ月という限られた期間内で終える必要があります。
相続ステーションⓇでは、相続税申告累計2,930件を超える実績と豊富な経験・ノウハウがございます。
相続専門の税理士がお客様に合ったサポートを提案しています。

相続対策・生前対策の
サポート6つ

相続税や争族は、生前対策次第で、かなり軽減できます。
相続ステーションⓇでは、様々なメニューの中から、財産内容やご相続人の状況に合った最適なサポートを提案しています。

電話無料相談予約をする
平日 9:30〜19:30
土曜 9:30〜17:00