遺産整理・遺産分割助言・相続税申告全てに精通している私たちがお悩み解決いたします。

相続が発生すれば
・・・・・時間の経過と共に財産に不具合が生じてきます。

相続税申告が必要な方へ
・・・・・申告の際のポイントなど

相続税申告で失敗しないためのポイント~
・・・・・基礎控除を超えているか否かの判断には落し穴が

土地評価は特に大切
・・・・・相続税額や遺産分割を左右します。

「相続税申告のご案内」が税務署から届いた方へ
・・・・・死亡日から6ヶ月~9ヶ月程度で送付

相続税の申告_作成から提出・手続の方法、10ヶ月の流れを解説
・・・・・相続税申告・相続手続きの流れをフロー形式で解説しています。

相続税の節税は選ぶ税理士で変わる!申告や対策の方法を税理士法人が解説
・・・・・自身(代表の寺西)が体験・痛感し、相続専門税理士になったからこそ分かる税理士選びの大切さ、誰にも後悔してほしくない思いで解説しています。

10ヶ月以内に遺産分けや相続申告をしないとどうなるの?
・・・・・配偶者の相続税軽減や居宅特例が受けられません。
相続発生年の路線価などをアレンジ。

相続・贈与の税務調査ポイント
・・・・・「誰の?何を?どこまで調べるの?」
皆様の想像を超えて税務署は調べてきます。

贈与が調査で否認されない為に
・・・・・名義を変えているだけでは油断できません。

お母様名義でも「お父様の遺産では?!」と言われる理由
・・・・・では、どうすれば?等をまとめてみました。

相続手続きの代行
・・・・・相続税申告以外の面倒な手続き 手続き代行一覧表。

不動産の換金サポート
・・・・・売却してお金で分けたり、相続納税資金の捻出などのサポート

相続税申告の料金について
・・・・・相続税申告の報酬規程です。

相続手続きや遺言執行料金表
・・・・・弊社の費用の概要です。

相続税の申告に必要な書類
・・・・・抜粋してみました。

よくあるご質問
・・・・・Q&A

最適な相続サポート内容を提案します

相続税申告・相続手続きが
よく分かる7つのサポート

亡くなった方から相続や遺贈によって財産を取得した場合にかかる「相続税」。
その申告と納税は10ヶ月という限られた期間内で終える必要があります。
相続ステーションⓇでは、相続税申告累計2,780件を超える実績と豊富な経験・ノウハウがございます。
相続専門の税理士がお客様に合ったサポートを提案しています。

最適な対策サポートを提案します

相続対策・生前対策がよく分かる
6つのサポート

相続税や争族は、生前対策次第で、かなり軽減できます。
相続ステーションⓇでは、様々なメニューの中から、財産内容やご相続人の状況に合った最適なサポートを提案しています。

奥行が長い土地

相続ステーションが
資産防衛をお約束

土地

節税できる!! 24種の土地

車が対向できないほどの狭い道に面した土地

詳しくはこちら

電話無料相談予約をする
平日 9:30〜19:30
土曜 9:30〜17:00
無料でお届け!
電話資料請求をする