遺産分割協議の提案/遺産分割検討表を作成

当事務所は遺産分割にかなり力点を置いています。それは、①相続税をできるだけ自腹をきることなく納税できるように②相続した財産の管理に不具合が生じないように③次の相続税や将来の認知症リスクも考慮すべき と考えているからです。その為には【遺産分割検討表】を使って説明し、遺産分割の民法上の手法なども解説・提案しています。

遺産分割協議の提案/遺産分割検討表を作成

遺産分割検討表

上記は相続人全員での遺産分割協議に用いる『遺産分割検討表』です。もちろん事案ごとで全てアレンジしています。
この表にはご覧のとおり一般的な財産の所在地や相続評価だけでなく、
  • (イ)財産ごとに必要な「個別相続税」を表記し、納税資金が不足するような遺産分割にならないように注意を促します。
  • (ロ)相続評価以外の時価や全相続人が納得のいく価値基準である「遺産分割価値」も表記し、後悔のない遺産分割に導きます。
  • (ハ)「相続税割合」も表記し(イ)の「個別相続税」の根拠としています。
  • (ニ)各人ごとに相続した金融資産や代償金から相続税を差引いた「差引手取額」も表記し、安心感につなげています。
  • この他、地続きの土地で建物が越境して建っている場合、セット相続や分筆相続などをオススメする文言を表記する場合もございます。
  • もちろん「1次相続税+2次相続税の合計相続税を節税」する為に配偶者の相続割合のベスト提案も行います。

関連ページ
相続手続きに必要な書類一覧をわかりやすく解説!
配偶者の保有財産が多かった為トータルの相続税を考えて遺産分割をしたケースでの解決事例

 

遺産分割協議の関連ページ

相続税申告・相続手続きの
サポート7つ

亡くなった方から相続や遺贈によって財産を取得した場合にかかる「相続税」。
その申告と納税は10ヶ月という限られた期間内で終える必要があります。
相続ステーションⓇでは、相続税申告累計2,950件を超える実績と豊富な経験・ノウハウがございます。
相続専門の税理士がお客様に合ったサポートを提案しています。

相続対策・生前対策の
サポート6つ

相続税や争族は、生前対策次第で、かなり軽減できます。
相続ステーションⓇでは、様々なメニューの中から、財産内容やご相続人の状況に合った最適なサポートを提案しています。

電話無料相談予約をする
平日 9:30〜19:30
土曜 9:30〜17:00